ペンこママの化学ノート
ペンこママのこだわり解説ノート
ホーム
第1編 すぐに使える基礎知識
序章
第1章 金属
第2,3,4章 酸と塩基、酸化剤と還元剤、電気分解と電池
第5、6章 気体、その他の基礎知識
第1編の総まとめ
第2編 無機物質
第1章 無機物質の性質
第2章 無機物質の製法
第3編 有機物質
第1章 有機物質の性質
第2章 有機物質の製法
第3章 総まとめ
第4編 高分子
第1章 天然高分子化合物
①糖類
②アミノ酸
③核酸
第2章 合成高分子化合物 ➀合成繊維
②プラスチック
③ゴム
おまけ
総まとめ
第5編 計算問題
➀ 沸点上昇度と凝固点降下 ② 中和滴定
③ 反応エンタルピー ④ 反応速度
⑤ 立方格子
⑥平衡 ⑦電離平衡 ⑧緩衝液
⑨気体
⑩溶解度
⑪浸透圧
⑫電極反応
⑬成分分析 ⑭化学反応でできる量
総まとめ
二次対策(発展)編
二次対策(発展)編
第1章 構造式の特定法
第2章 濃度など複数の要素がからむ問題
第3章 気体のからんだ問題
第4章 その他
総まとめのコーナー
第2章 無機物質の製法
ホーム
第2編 無機物質
第2章 無機物質の製法
無機物質の製法
ABOUT
ペンこママのこだわり解説ノート
ペンこママの化学ノート
第1編 すぐに使える基礎知識
第2編 無機物質
第3編 有機物質
第4編 高分子
第5編 計算問題
発展編
ペンこママのこだわり解説ノート
第1編 すぐに使える基礎知識
PAGE TOP